島から外海へ!カタンの開拓者たち拡張セット航海者版レビュー。

スポンサーリンク
カタン

どうも暇な人です。

今回はカタンの拡張セットの一つ。カタンの開拓者たち:航海者版をレビューしていきたいと思います。(‘▽’)

ボードゲーム カタンの開拓者たち 航海者版 ジーピー

価格:2,920円
(2021/11/30 13:30時点)

早速中身を見てみましょう。

海に出るなら無くてはならないものをご存知ですか?答えは勿論、でごぜーます!

船は海上版の街道に当たるポジションで、羊毛木材を使うことで建設することができます。

街道は陸の地形タイルの辺に置けるとは対照的に船は海の地形タイルの辺に置くことができ陸の地形タイル海の地形タイルがとなりあった境界線にも船を置くことが出来ますが、陸の地形タイル同士がとなりあった辺には船を置けません。また、街道から船を繋げる事は出来ません。

船を別の島までつなげることで開拓地を別の島に建設することができるようになります。街道と同じほどに重要な要素なんで、しっかり必要資源を確保できるように頑張って(^^)

海タイル

海のタイルが追加されたことで離島を形成してカタンを遊ぶことができるようになりました

海タイル自体からは何も資源を産出しません。別の島へ進出するのを阻む障壁だと思ってください。

また、海タイルを使ってランダムマップを作るといい感じにカオスになってくれるのでランダムマップの楽しさが今回の拡張で急激に増加しました。(まれにとんでもないクソマップになりますが。)

砂金川タイル

はい。最強の地形タイルが追加されました。その名も砂金川タイル。

このタイルからは好きな種類の資源カード一枚を産出します。小麦でも木材でもレンガでも羊毛でも鉱石でも何でも良いんです!君がナンバーワンだ。

まあ、大体盗賊とかに封殺されますが、、、。

海賊

盗賊に続いて新たに黒くて悪い奴(海賊)が追加されました。

海賊は海タイルでのみ動かせる妨害札で、サイコロの出目の合計が7の時に盗賊海賊かのどちらかを動かせます。

海賊を動かした先のタイルの辺に設置されているの色と同じプレイヤー一人から資源カードを一枚奪い、更に海賊が置かれている間、そのタイルの辺に船を設置することや移動させることができなくなります。

このように海賊は相手プレイヤーの海洋進出を遅らせる地味に鬱陶しい能力を持っており、足止めされてる内に相手に先に上陸されて狙ってた所を取られた日には海賊に対する憎しみのボルテージは最高潮に達することでしょう。

シナリオマップ

9種類の異なるマップ、異なるルールが記されたシナリオマップが追加されました。

初心者向けの1~4番、より高度なルールを追加する5~8番、自分達でルールや地形をカスタムする9番で構成されています。

特に自分達でカスタムする9番シナリオは無限の遊び方を秘めているので、シナリオマップの中では一番オススメです。

感想

この拡張セットを導入すると全体的に序盤から中盤までの資源カードが枯渇しやすくなります。このカツカツ具合がちょうどいいので、資源カードカツカツ系のゲームが好きな人にとって好まれやすいゲームデザインになっています。また、船の追加によって羊毛の重要度が一気に上がりました。街道に特化するか船に特化するかなどゲームの選択肢が増えたのもグッドポイントですね。ちなみに街道にも船にも木材は使うので、木材は最優先確保対象となりました。まじ木材ないとゲームにならん。

資源カードがカツカツだから盗賊とかのヘイトがとんでもないことになります。結構ギスギスする。

今後は承認欲求を満たすためにこの拡張セットを購入した皆様のためにちょこちょこ各シナリオマップなどを解説してしていきたいと思います。ノシ

ボードゲーム カタンの開拓者たち 航海者版 ジーピー

価格:2,920円
(2021/11/30 13:21時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました