脱カタン初心者!序盤で集めるべき資源カードランキング!

スポンサーリンク
カタン

どうも暇な人です。

突然ですが皆さん。カタンにおける五種類の資源カードで、最初は何の種類の資源カードを重点的に集めたら良いか悩んだことはありませんか?ありますよね?あるんですよ。

ってな訳で、皆様のご要望にお応えしてゲーム序盤に集めるべき資源カードをランキング形式で紹介していきたいと思います。早速行ってみましょう(^^)

第五位 鉱石

栄光あるぶっちぎりの最下位は鉱石です。 イエーイ(^^)v

鉱石は発展カードと都市の建設に必要な資源カードです。後半戦においては非常に重要なものとなりますが、あくまでそれは後半戦での話なんです。ゲーム序盤では発展カードや都市よりも自分の領域の拡張の方が断然重要度が高くなります。

したがって、領域の拡張には街道や開拓地を作る必要があるのですが、これら二つに鉱石は一切使いません。よって、他の資源カードに比べて鉱石は、序盤の重要度では圧倒的に劣ることとなります。

第四位 羊毛

ビミョーな第四位の発表です。第四位は羊毛です。イエーイ(^^)

羊毛は開拓地と発展カードで必要になります。このカードは開拓地を作るのに必要になるので序盤で狙っても悪くはないと思いますが他の資源カードは更に汎用性や重要度が高いのでそれらに比べると、、、ってなります。

なんか全体的に見ても影が薄い印象があるんですよね羊毛って。

第三位 小麦

わりかし重要な第三位の発表です。第三位の資源カードは小麦です。イエーイ(^^;

小麦は開拓地、発展カード、都市の建設で使用するとても使い道が広いカードです。

序盤から終盤にかけてホントにずっと必要になる資源カードです。今回は序盤で集めるべき資源カードでランキング付けしているので三位になりましたが、ゲーム全体では一番重要度が高い資源カードといっても過言ではありません。

ですので、中盤以降は小麦を最優先で確保することを念頭に置いてください。

第二位 木材

はい。来ました。ここからは積極的に狙っていきたい資源カードになります。第二位の発表です。第二位の資源カードは木材です。イエイ(*^^)v

木材は開拓地と街道を建設するのに必要にとなる資源カードです。街道を建設することができるという理由のみで第二位にランクインを果たすことになりました。

街道を伸ばして新たな開拓地を作るというゲームの使用上、初動では必ず街道を建設しなくてはいけません。新しい開拓地を建設しないと勝利点が10点に届くことも非常に困難になってしまいますので、必ず序盤では確保できるようにしましょう。

第一位 レンガ

最後となりました。第一位の発表です。第一位の資源カードはレンガです。(*^^*)うん

レンガは街道と開拓地を建設するのに必要になるカードです。使い道自体は木材とまったく同じで、正直木材と同率一位でもよかったのですが、とある事情により一位に君臨することになりました。

実はレンガは木材に比べて少し入手難易度が高いのです。というのも、レンガの地形タイルの数は木材の地形タイルに比べて一枚少ないのです。(レンガタイルが三枚。木材タイルが四枚)レンガ目的で開拓地を増やす場合は木材を目的とする場合よりも元から開拓地を置けるスペースが少ないので、確保する難易度が高くなってしまいます。

まとめ

以上でランキング付けは終了となります。

個人的には初めの開拓地を二つ置く時に街道建設を最優先にレンガと木材に面した場所に開拓地を置くことをお勧めします。そのついでに開拓地の建設に必要な羊毛と小麦も確保するのを目指していきましょう。👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました